2010年06月24日
ロハス スタイル
以前紹介しました友人の店がテレビに出ています。
今週のテーマ
2010.6/21(月)~6/25(金)
野菜を食べて健康な体を、知念照之さん
食べ物が体をつくる、と考え、無農薬の野菜弁当をつくっている知念さん。野菜のうまみを引き出すために便利な道具「シリシリー」を使っています。「シリシリー」だと野菜の下ごしらえも簡単だと教えてくれました。
また作り方ひとつで野菜のうまみが断然違うといい、茹でて食べるなら海水に近い塩加減で塩をたっぷり入れる、など野菜をおいしく食べるコツをいろいろ知ってほしいと語ります。
--info--
野菜弁当ないすや
TEL:098-895-6111
住:中城村南上原1056-2(キリ短・琉大附属病院から琉大向け。上原交差点を過ぎ、左手。ガレージ沖縄隣)
営:8時~15時頃(お弁当がなくなり次第終了)
休:日・祝(オードブル等の予約がある場合は対応します)
今週のテーマ
2010.6/21(月)~6/25(金)
野菜を食べて健康な体を、知念照之さん
食べ物が体をつくる、と考え、無農薬の野菜弁当をつくっている知念さん。野菜のうまみを引き出すために便利な道具「シリシリー」を使っています。「シリシリー」だと野菜の下ごしらえも簡単だと教えてくれました。
また作り方ひとつで野菜のうまみが断然違うといい、茹でて食べるなら海水に近い塩加減で塩をたっぷり入れる、など野菜をおいしく食べるコツをいろいろ知ってほしいと語ります。
--info--
野菜弁当ないすや
TEL:098-895-6111
住:中城村南上原1056-2(キリ短・琉大附属病院から琉大向け。上原交差点を過ぎ、左手。ガレージ沖縄隣)
営:8時~15時頃(お弁当がなくなり次第終了)
休:日・祝(オードブル等の予約がある場合は対応します)
Posted by PauIo at 09:48│Comments(2)
│食と健康
この記事へのコメント
ひさしぶり!
野菜は大好きですが、こまったことに
子供たちがいまいち食べてくれません。
レタスは好きなようで、ドレッシング無しでもばりばり食うのに、
なぜ、ほうれん草やにが菜や菜の花は食べないのでしょう。
理由はわかるでしょう、冷凍物は口に合わないそうだ。
贅沢物どもめっっっ!!
というわけで、君の畑のほうれん草がおいしそうに見えてよだれダラダラの
kozaksですた。
またな!
野菜は大好きですが、こまったことに
子供たちがいまいち食べてくれません。
レタスは好きなようで、ドレッシング無しでもばりばり食うのに、
なぜ、ほうれん草やにが菜や菜の花は食べないのでしょう。
理由はわかるでしょう、冷凍物は口に合わないそうだ。
贅沢物どもめっっっ!!
というわけで、君の畑のほうれん草がおいしそうに見えてよだれダラダラの
kozaksですた。
またな!
Posted by kozaks at 2010年06月30日 21:49
Kozaksさん久しぶり 元気してるか?ウチマは東京公演は大成功だったらしい今度時間があれば一緒にどうだ!!
今我が家の畑はゴーヤー なーべーらー ウンチェー オクラ なす ピーマンがあります。最近恵の雨が多く感謝です。
今我が家の畑はゴーヤー なーべーらー ウンチェー オクラ なす ピーマンがあります。最近恵の雨が多く感謝です。
Posted by zuke1996 at 2010年07月02日 09:08